ホーム > AED Plus > 動画で見るAEDの使い方 > 心肺蘇生の流れ
心肺蘇生の流れ [15:02]
1.AEDが到着するまでの処置 [2:22]
2.AEDが到着してからの処置 [5:41]
セットアップ方法 [1:54]
同梱書類一式の紹介※ [3:31]
胸骨圧迫ヘルプ機能 [0:27]
電極パッドの装着 [1:37]
バッテリの装着 [0:36]
※AED点検項目 -AED消耗品交換時期記入方法 AED Plus WS版の場合は「バッテリ:装着した日から5年後を記入」
救命措置(胸骨圧迫・AED)と生存率
救命の連鎖と胸骨圧迫
AEDについて
AEDの使い方
心肺蘇生の流れ、セットアップ方法、電極パッズの装着、バッテリの装着などAEDの使い方を動画で分かりやすく解説します。
動画で見るAEDの使い方
・救命処置を分かりやすく解説!
・1分間のゲームで、胸骨圧迫 (心臓マッサージ)を模擬体験!
iPhoneの方
Androidの方
命を守る心肺蘇生・AED
ダウンロード
医療関係者の皆様
R Series
X Series
AED Pro
AutoPulse
サーモガードシステム
サーモガードシステム概略
サーモガードシステムの使用動画
カタログ
各種製品の仕様
添付文書
サーモガードシステムと 血栓形成のおそれについて
資料請求先
着用型自動除細動器 LifeVest
LifeVest お問い合わせ窓口
着用型自動除細動器LifeVestとは?
LifeVest の仕組みは?
患者様の使用方法は?
LifeVest Network
ご注文方法
WCD使用の施設条件・処方する医師の条件等
保険適用について
治験について
よくあるご質問
救急救命士の方へ
LifeVest着用中の心電図例
Eメール配信登録/停止
ニュース(医療関係者)
学会情報
医療機器 添付文書
安全情報/回収情報
カタログダウンロード(医療従事者向け)
カタログダウンロード
一般の皆様
AED Plus
製品の特長
胸骨圧迫ヘルプ機能とは?
一体型の成人用パッドの装着方法
AED関連製品
AED製品仕様
AED設置ご希望のお客様へ
AEDをお使いのお客様へ
AEDの日常点検のお願い
バッテリ交換方法のご案内
着用型自動除細動器の患者様向けサイト
突然の心停止(SCA)とは?
突然の心停止(SCA)の治療法
着用型自動除細動器(WCD)とは?
使用方法(動画)
お問い合わせ先
会社情報
ご挨拶
会社概要
旭化成企業広告
アクセス
ZOLL Medicalについて
CSR
当社の取り組み
採用情報
お問い合わせ
ニュース